小国神社へ行ってきました
いつもは、お正月に参拝へ行くのが、
我が家の恒例?行事ですが、混雑を避けて昨日の日曜日に
したのに、駐車場へ入る2~3キロ手前から渋滞・・・。
結局、1時間近く掛かりました。
参拝を済ませた後は、いつも「おみくじ」を引いています。
しかし、今回は初詣で、すでにおみくじ引いて「大吉」が
出ているから、どうしようかなぁ~とちょっと迷いましたが、
せっかく神社へ来たので、引きました。
(主人は、初詣で大吉が出て満足しているから、
と言って引かず・・)
結果は・・・・!!!
「中 吉」
あ~・・・やっぱり大吉は続かず・・・。残念。
おみくじの教えに、
「今を信じて過ごしていれば、必ず結果はついてくる」
みたいな事が書かれていました。
良い教えだなぁ~~。
何だか、おみくじ引いて元気が出てきた気がします(^^)
神社の参拝の後、森町の「おさだ苑」さんで、美味しいお茶と
息子用の「ほうじ茶」を購入。
帰り道、車からきれいな夕日が見れました(^^)
癒されますね~☆
関連記事