よちよち広場
昨日、近くにある公民館にて「よちよち広場」という
子育てひろばの会があり、参加してきました。
毎月1回、開催されていて、月ごとに色々なテーマを設けてます。
今月は、紙芝居。
前半は、おもちゃをたくさん出してくれるので、子供たちは
それぞれ自由にお遊び。
後半に紙芝居がありました。
紙芝居は、子供たちみんな読んでいる途中で
ぞろぞろと前のほうへ集まって、興味深々でした(^^)
うちの子は、というと、最初は前へ集まって聞いているのですが、
おもちゃに目が行ったり、自由気ままに走り回って遊んでました。
でも、ちゃんと耳だけは傾けているみたい。
ふとしたところで、紙芝居に向かって行ったり・・・。
こちらの広場へ参加するのは、3回目ですが、
すでに常連の方もいたり、お友達同士で来ていたり、
子供は自由に遊んでいる間、ママ達は子供の相手したり、
周りのママさんたちと交流出来るのですが、
今回は、ある程度お話の輪がいくつか出来ていて、
なかなかそこに入りづらかったりもしました(^^;;
ここに来ている人たちは、近くに住んでいる方ばかりなので、
少しでも交流が出来たら良いなぁ~って思って
参加し始めました
何回か通っているうちに、お友達が出来ると良いんだけど。
もっと積極的にならなくてはいけませんね
関連記事