このところ、ブログ更新がまたまた滞っていました・・・。
言い訳になっちゃいますが
最近、息子と一緒にお風呂に入る日が続いていて、
その後寝かしつける際に、私も一緒に寝てしまうんです
なかなか、パソコンも開く時間がなくて・・・。
っとまあ、言い訳はこの辺にして・・。
今日は、待ちに待った「妊婦健診」の日でした(^^)
しかも、超音波検査は2カ月ぶり!!!
1か月前の検診の際は、「助産外来」といって、助産師さんとの今後のお産に向けての
お話や指導だったので、超音波検査はなかったんです。
そして、今回一番気になっていたのが、性別。
最近、お腹が少し目立つようになってきて、妊婦さんと外から見られるように
なり、大体聞かれてたんです。「性別、もうどっちか分かったの?」って。
でも、いつも「まだどっちか分からなくて・・・」なんて答えしか出ず、
私も気持ちとしては、早く知りたい~ってモヤモヤしてました
今日の検診では、いつものように診察室に入ると、
まず「超音波検査」から行いました。
医師がお腹の赤ちゃんの様子、大きさ等を計測して・・・
ついに・・・
「性別、どっちか知りたい?」
との医師からの質問。
「はい」と待ってましたとばかりに、心臓バクバクな私
「男の子のものが見えていないので、女の子かなぁ」と先生。
その瞬間、
「良かったぁ~~」ってつい言ってしまいました
実は、2人目は女の子が良いなあって思っていたんです。
世間からすれば、赤ちゃんを授かればどっちでも良いかもしれませんが、
望んでいた事が叶いそうなんて、贅沢ですよね(^^;
まだまだ、出産してみないと確実には分かりませんが、
今のところは、そんな感じで「女の子」の様なので、気持ちとしては
名前とかもそろそろ考えようかなあ、なんて思ってます。
検診の結果、赤ちゃんの発育も順調の様です。
現在、赤ちゃんの重さは約742グラムと、この時期にしては
ちょっと小さめ??な感じもしますが、
きっとこれからぐんぐん大きくなってくるんだろうなぁ
本来ならば、もう妊娠24週目からは2週間に1回の検診なんですが、
順調なので、4週間後の検診で良いとの事でした。
なので、次回赤ちゃんの様子を見られるのは、1カ月後。
ちょっと、私の体重が若干良いペースに増え続けていて、
医師からそろそろ体重の話が出そうで、ドキドキしてます
来月まで、待ち遠しいですが、体を大事に過ごしたいと思います