22日日曜日の日帰り静岡の旅にて、「パンパカフェ」のお次に
行ってきたのが、今回メインの目的!
劇団四季ミュージカル「マンマ・ミーア」静岡公演の観賞です

もうすでに、東京と名古屋へ行って2回も見ているので、
今回の公演はスルーしようかと思ってたんですがっ・・・・
---------------------------------------------------------------------------------------------
以下、四季ファンの勝手な言いたい事
あれこれの書き込みなので、ご容赦くださいね
今回静岡公演キャストのお名前を見て、びっくり!!!
ドナ:濱田めぐみさん サム:阿久津陽一郎さん
スカイ:鈴木涼太さん ロージー:青山弥生さん 等々
四季の代表する俳優さんが勢ぞろい!!
しかも、濱田さん、阿久津さんコンビ、そして笑顔が爽やかな涼太さんにも会える!!
そして、今回静岡県出身者の俳優さんが7名も出ているとのこと。
(ハリー役の明戸さんも浜松出身ですものね

)
これは、ぜひ行っておかないと、と急遽2週間前にチケットを取りました(^^)
息子も客席に入れますが、途中で騒ぎだすといけないので
市民文化会館内に設けられた、託児サービスへ預けました
四季の会会員 3,150円でした~。
息子にとっても、実は託児所へ預けるのは初めての事。
大丈夫かなあ、と公演中もちょっと心配でしたが、
ベテラン保育士さん2名が、しっかり面倒を見て下さったお陰で、
本当に助かりました
で・・・・、舞台の感想は???
地方公演なので、常設劇場と比較すると、舞台装置の簡略化があり、
ちょっとあっさりした演出感はあったものの、
俳優さんたちのレベルの高さに、改めて感動しました(^^)
ご贔屓の濱田さん♪パワフルな声量と演技はいつも聴いていて気持ちが良いです!
阿久津さん♪ WSS浜松公演以来1年半ぶりに拝見しました。
曲ナンバーの「S.O.S」「KNOWING ME,KNOWING YOU」、
阿久津さんの歌声が聴けただけで、もう満足です

スカイ役の阿久津さんも素敵ですが、ちょっと大人の雰囲気なサム役も
また新鮮で、なかなかいいオジサマ感が出てました~
スカイ役涼太さん♪ おかえりなさい、静岡!!涼太さんの鍛えられた体にノックアウトでしたぁ~
な~んて、勝手な四季ファンの一人として
ちょこっと感想を書いちゃいました
そしてそして・・・・フィナーレのカーテンコール!!
客席ほとんど総立ちで、客席とステージが一体となって盛りあがりましたよぉ~~
何でこんなに盛り上がっているんだろう・・・と思いきや、
この日は、四季の会イベント「歌って踊ろう!君はダンシングクイーン」
~カーテンコールの振付&歌を覚えよう~ があったから?!
私達も、このイベントに参加したくて、この日を選びました(^^;
終演後に、出演者が「ダンシングクイーン」の歌のポイントと振付を
教えてくださいました
このイベントの参加者は何と!!約700名(四季会員とお連れの方含め)だったとか!!
だから、あんなにカーテンコールが盛り上がったんですねぇ~~♪
イベントの最後は、サプライズゲスト(ロージー&ハリー)が歌の担当で出てきてくれて、
それはそれは盛り上がりましたよ。
参加者一同がアンコールを訴えて、四季スタッフが困惑する場面も
イベント参加者には、蛍光のペンライトのようなものが記念品として配られました。
(ごめんなさい・・・写真UPしてません)
でも、お客さんがこんなに盛り上がると、みんなで楽しめて良いですよね(^^)
私も、久々にストレス発散してきましたよぉ~~
長い長い文章になってしまって失礼しました。
2日たってもまだ感動と興奮の余韻から冷めないうちに、そのまま思った事を
長々忘れないうちに書きました・・・。
まだ、劇団四季ミュージカル「マンマ・ミーア」観ていない、という方!
チケットにまだ余裕があるそうなので

ぜひおススメですよ~~!!