春よ恋まつりinエコパへ行ってきました②


昨日の「春よ恋まつり」の様子続きから・・・。


会場内に植えられている、梅や菜の花。
今年の開花は、どうやら遅めのようです汗
ほとんどまだつぼみの状態。ほんの少しの木だけが咲いている程度でした。
見ごろはあと1~2週間後かなぁ・・・。

春よ恋まつりinエコパへ行ってきました②

春よ恋まつりinエコパへ行ってきました②
梅の花を前にして記念撮影!っとこの後、実は座っていた椅子から
バランスを崩して、後ろへドッシーン炎と転んでしまった我が息子ガーン
鼻の頭に擦り傷が出来てしまいました・・・。



そして、菜の花畑もあります。

春よ恋まつりinエコパへ行ってきました②

やっぱり黄色のお花は明るくきれいですね~~。
菜の花はほぼ見ごろでした。

春よ恋まつりinエコパへ行ってきました②


そして、菜の花畑近くにある、散策コース道に、「みはらしの丘」コースがあり、
主人と息子がその道をどんどん進んで山の上まで登って行きました・・・。
頂上までは約15分位で行けるそうなんですが、妊婦の私は一応
滑って転んではいけないので、止めて帰りを待ってました(^^;

春よ恋まつりinエコパへ行ってきました②

春よ恋まつりinエコパへ行ってきました②

春よ恋まつりinエコパへ行ってきました②
写真:山の右上にちょっと見える東屋が頂上だそうです家


そしてそして・・・。

山登りに行ってしまった2人を待つ事、30分汗
ようやく戻ってきたので、雪遊びコーナーへ行ってみました。

春よ恋まつりinエコパへ行ってきました②

雪山になっている遊びスペースとそり滑りが楽しめる2つがあります。

まずは、雪遊びコーナーへ息子を連れて行ってあげました。
「雪」の存在は、散々テレビや絵本などで雪を覚えたのに、
実際に初めてたくさんの雪に触ったり
遊んだりしてみると、どうやら違和感??があるようで、
ちょっと触れただけで、「バイバ~イ」とその場から離れていきました汗

春よ恋まつりinエコパへ行ってきました②

まだ、雪遊びの楽しさが分からないのかな??

それから、お次は、そり滑りコーナーへ。

春よ恋まつりinエコパへ行ってきました②

ちゃんと滑る道具を貸してくれました。
主人と息子で、初めてのそり滑り。

春よ恋まつりinエコパへ行ってきました②

春よ恋まつりinエコパへ行ってきました②

途中で、バランスを崩して、止まってしまいました・・。

息子は怖がりもせずに、楽しんでくれたみたいです♪

春よ恋まつりinエコパへ行ってきました②


会場では、SBSラジオの公開番組が行われていました。
お年寄りが中心?のような気がしましたが、結構お客さんがステージ前で
聴いていましたよ。

春よ恋まつりinエコパへ行ってきました②



今回、B級グルメのお店に立ち寄る事なかった私達が向かった先は・・・

この続きで。


同じカテゴリー(県内)の記事
雪遊び~♪
雪遊び~♪(2014-02-23 23:49)

紅葉見納め☆
紅葉見納め☆(2013-12-08 16:28)

コトコト市♪
コトコト市♪(2013-05-01 23:47)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
春よ恋まつりinエコパへ行ってきました②
    コメント(0)