昨日の話ですが・・・・
このところ、春らしい暖かなお天気が続き、1日何も用事がない日に
家にいるのは、もったいない位ですよね。
そんなお出かけ好きの私と息子。
またまた「お花見デート」へ行ってきました(^^)
場所は
「佐鳴湖公園」。
実は、毎年この時期になると息子とここへお散歩しに来ている気がします。
(昨年の佐鳴湖公園記事は「こちら」からどうぞ♪)
平日なのに、お花見している人がたくさんいました。
ここの公園にも桜はたくさん咲いていて、もうここ数日が満開の
ピークかも知れません。すでに風が吹くと桜吹雪が舞っていたり、
緑の葉っぱが、ちょっとずつ見え始めてました。
公園内には池や湿地があり、自然がいっぱい。
息子にも「桜、きれいだね~」「ひらひら~ってお花が飛んでいるよ」
なんて、色々話しかけながら、一緒に楽しみました。
途中、道ですれ違う人には必ず「こんにちは~」と元気よく挨拶してました。
「元気がいいねぇ」「愛想が良い子だねぇ」と声を掛けられて、
母としては嬉しい限りなんですが、
どこで“人に会ったら挨拶する”なんて覚えたんだろう・・・。
子供って何も教えなくても覚える事が結構あって、
よく人の行動を見ているなあって、感心してしまいます。
と言っても・・・お外大好きな我が子。
じっとしていられず、あちこち興味のあるものを見つけては、
全力で走って行って、私は追いかける、の繰り返し。
最近、走るのが速くなって、とても早足で大人が追いかけようとしても、
追いつかず、軽く走って追いかけないと、とてもとても大変・・・(汗)
おかげで私もいい運動になりました(^^;
今週末はお天気崩れるみたいなので、もう桜は見納めかなぁ・・・。
また来年、こちらの公園へ今度はもう一人ベビーを連れてお花見に
連れて行ってあげたいと思ってます