7月9日、10日と袋井市愛野のエコパアリーナにて行われた、
静岡新聞SBS主催のイベント「子育て来楽部inエコパ」我が家も
日曜日、遊びに行ってきました~~
昨年も参加したんですが、入場無料で子供向けのステージや、遊びコーナーが
充実していて、親子で一緒に遊べるので楽しいイベントなんです。
臨月の身重の体で暑い中、人が多いイベントに行くのはどうかとも
思うんですが、体調も良いし、産後しばらくは3人で
ゆっくり遊びに行く時がないから、思い切って行っちゃおう!と(笑)
アリーナの外では、「フリーマーケット」も同時開催されてました。
午前中に「しまじろうとうたっておどろう!」というステージイベントが
あり、息子に大好きなしまじろうを見せたくて、
今回、実はこれが目的でした。
ステージが始まり、しまじろうの登場に嬉しそうな息子。
手遊び歌や皆がよく知っているような子どもの曲を
子どもたちもしまじろうの仲間たちと一緒にやりました(^^)
最後、ステージが終わってしまじろうが帰ってしまうと、
息子、「え?何で帰っちゃうの??」とステージをじーっと見つめて
ました・・・。その後もステージの前まで走って行って、
「しまじろうかえっちゃった・・」と少し寂しそうでした
ステージイベントの他にも、子供たちが遊べるコーナーが充実。
息子は、嬉しくて色々なコーナーへ走り回っていて、
途中で迷子になってしまいました

主人と必死になって探したら、こちらの新聞プールコーナーで
楽しく遊んでる息子を発見!!!
これだけ子どもたちが多いと、迷子になったら大変です
他にも、色々な遊びにちょこっと挑戦~~!!

♪お豆をいくつ拾えるかな?コーナー。

♪空き缶をたくさん積み上げてみよう!コーナー。
などなど・・・。
地元の子育て支援グループ主催のブースがあり、
ちょうど「パネルシアター」もやってました(^^)
それから、アリーナ入口では、静岡新聞社が
「あなたの号外作ります」と題し、家族で写真を撮ってもらい、
号外記事として今回のイベントに関する記事を載せた
新聞を作ってくれるコーナーもありました。
こちら、去年も作ってもらいました。無料で20分位で出来るのが魅力♪
あまりの混雑で、私達は1時間ちょっとで退散しました。
迷子になったりしたら大変なので
また来年も開催してくれたら良いなぁ~~(^^)