JR浜松工場なるほど発見デー

今日から始まった、JR東海浜松工場の「新幹線なるほど発見デー」。

私達家族も行ってきました!

と言っても、会場には専用の駐車場がないんです。


公共交通機関を利用するしかなく、0歳の娘を連れて
混雑の中、バスを待ったり乗ったりするのは、大変・・・なので、

私が現地まで車で送迎し、主人と息子で遊んできてもらいました。

乗り物系は、男同士で行く方が楽しかったりもするのかな??

私と娘はその間、近くでウインドーショッピングしてました♪
そういえば、去年も私が臨月で出産間近の大きいお腹を抱えながら、
同じく車で送迎したんだっけ(^^;

JR浜松工場なるほど発見デー

なので、写真はパパが撮りました。

ドクターイエローを間近で見て大満足だったようです!!

JR浜松工場なるほど発見デー


こちらは、記念品。

ポーチとピンバッジ。

JR浜松工場なるほど発見デー


でも、実はまだ1度も新幹線に乗った事がない息子。
きっと実際に乗ってどこかへ行く機会があれば、もっと興味が沸くんだろうな・・・。

しょっちゅう新幹線が高架の上で走ってるのを見てるのにね。
なかなか乗せて行ってあげられなくて、ゴメンネ(^^;


私も小さい頃、新幹線デビューしたのが、小学生3年生位でした。

遅くとも小学生になるまでにはどこかへ行く際に乗せてあげたいなぁ。












同じカテゴリー(浜松市内)の記事
三ヶ日ドライブ♪
三ヶ日ドライブ♪(2014-11-20 12:29)

学園祭へ♪
学園祭へ♪(2014-11-16 23:38)

頑張りました!!
頑張りました!!(2014-08-24 23:52)

みんなでBBQー☆
みんなでBBQー☆(2014-08-20 22:25)

ひまわりー☆
ひまわりー☆(2014-08-20 00:18)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
JR浜松工場なるほど発見デー
    コメント(0)