10月22日、息子が4歳のお誕生日を迎えました!!
幼稚園に入って半年が過ぎ、ずいぶん身体も心も成長しました。
1年前は、おむつがなかなか外れなくて、着替えも出来なくて、
落ちつきがなくて外に出ると一人でどこかへ行ってしまって、
食事も自分では食べられなくて、産まれたばかりの妹に
イタズラばかりして・・・・・
ちょうど出産後だったので、本当に苦労ばかりが印象に残ってます(^^;
でも・・・1年後。
出来るようになるんですねぇ。
幼稚園の集団生活のおかげも大きいですが、
着替え、トイレ、食事、自分一人で何でもできるように
なりました!!!
落ちつきのなさは、相変わらずだけど、
それでも親の注意する言葉はちゃんと聞いていて、
何とか守ろうとするように。
妹とも、時々気に入らない事があると、叩いたりするけれど、
何とか一緒に仲良く遊べるようになりました!!
最近では、「何でも、自分でやりたい」の一点張り。
部屋の電気も自分で付けないと気に入らない、
電子レンジのスタートボタンを誰かが勝手に押すのが気に入らない、
等々、本当に細かいところでも、「自分が、自分で」と言って怒るので、
先回りして「今からこれやるけど、やってみる?」と聞くのが
面倒だったりします(汗)
子供は、その時によって、色々な事情があって、
まだまだ大変だなあって実感してます。
前置きは、この辺にして。
お誕生日当日は、久々にパパも早く20時に帰ってきて、
何とかケーキでのお祝いを一緒にすることが出来ました(^^)
どうしても私がキルフェボンの「さつまいものタルト」が食べたくて、
今回はこちらに。
夕食は、息子の一番大好きなカレーを作ってあげました。
前日の日曜日には、お誕生日記念のお出かけで
「名古屋アンパンマンミュージアム」にも行ってきたので、
こちらもまた更新したいと思います。
4歳おたんじょうび、おめでとう(^^)