今日は、1カ月ぶりの妊婦健診。
お腹の赤ちゃんに超音波診察で会えるので、この日を待ちわびてました
診察室に入って、早速、超音波でお腹の中を診察してもらいました。

(写真、今回イマイチ・・。どこがどこって分からない

)
もう既に体の部分はほとんど出来上がっているので、手もはっきり分かります。
赤ちゃんの動きも見られるんですが、今回は頭を抱えている仕草をしてました。
まだまだ小さいんですが、ちゃんと心臓も動いてるし、
元気そうで順調の様子

とりあえず、ひと安心です(^^)
性別を一応聞いてみたんですが、小さすぎて、まだ良く分からない、との事。
残念っ・・・・

1人目の時は、5カ月頃には何とな~く男の子っぽいかも??なんて言われたんですが。
前回、あらゆる感染症や子宮頚がんなどの血液検査をして、
結果は、問題なしでした。
ただ・・・・貧血の症状が見られるので、レバーを毎日1個食べて、
と医師から言われました(汗)
貧血は、妊娠前から続いてるので、やっぱり

っていう感じです。
次回の1カ月後は、通ってる某病院で今年から始まったという、
「助産師外来」の相談。
これからのお産の事、分娩の正式予約など、助産師さんとじっくり話をする
時間を設けているそうです。
なので、診察はなく、超音波検査も次回はないので、
次にお腹の赤ちゃんの様子を見られるのは、再来月

その頃には、きっと性別も分かるのかな??かなり待ち遠しいです。
1人目と同じ病院で出産予定なんですが、
分娩予約の人数制限をしているらしく、既に8月末までの分娩予約受付は
終了したそうです。びっくり!!
今、5ヶ月目(16週目)ですが、ここ数日何となく胎動らしき感覚が
出始めました。まだ赤ちゃんは推定116gとミニミニサイズ。
私の体も赤ちゃんも順調です