マタニティ・ヨガはじめました☆

お腹も少しずつ膨らんできて、そろそろ体力も妊娠前のように
活発に動きづらくなりつつあるこの頃。

1人目の妊娠の際も8ヶ月頃から始めていた、「マタニティ・ヨガ」を
再開することにしました。

マタニティ・ヨガはじめました☆

家ではなかなか出来なかったりもするので、
「浜松こども館」で「マタニティ・ヨガ」のレッスンに4月から
通い始めました。

「浜松こども館」は託児(1時間600円)があるので、息子を
少しの間、預けることが出来るんです(^^)

託児する際、最初は「ママ~」って大泣きしてるんですが、
10分も経つとすぐに機嫌良くなって、元気に遊び回っているみたい汗


・・・で、昨日は通い始めて3回目のレッスン。
少しずつ呼吸法も安定してきて、リラックスして色々な
ポーズを取れるようになってきた気がしますキラキラ

「マタニティ・ヨガ」の良いところは、一人目もそうだったんですが、
陣痛や出産の際に、ヨガで覚えた呼吸をゆっくりすることで、
気分が穏やかになったりするんです。

あと、後期になると「むくみ」が多くなってくるので、
家でもヨガのポーズで「むくみ」解消をしたり。


でも・・・日ごろからヨガをしてないと、急にマタニティヨガを
初めても、何だか体が堅くなっていて、ちょっとポーズをとるのが
大変な事も涙

妊娠出産に関係なく、日ごろから体を動かす「ストレッチ」って
大事だなぁ~なんて改めて感じます(^^;


という事で・・・ヨガをはじめたのをきっかけに、「ヨガマット」を
買っちゃいましたニコニコ
一緒に写っている本は、1人目妊娠の際に購入したもの。

マタニティ・ヨガはじめました☆

普段、子育てに追われていると、なかなかゆっくりヨガをする時間が
取れずにいるんですが、今回こそ、短時間で陣痛~出産出来るように
(1人目の際は陣痛から26時間掛った難産だったので汗
家でも頑張ろうと思ってます上昇




同じカテゴリー(2人目子育て)の記事
サンタさんから♪
サンタさんから♪(2014-12-25 11:40)

娘の七五三♪前撮り
娘の七五三♪前撮り(2014-11-16 20:46)

娘の七五三♪
娘の七五三♪(2014-11-16 18:32)

親子でパン作り♪
親子でパン作り♪(2014-10-13 09:14)

バースデー記念☆
バースデー記念☆(2014-08-10 20:58)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
マタニティ・ヨガはじめました☆
    コメント(0)