卒乳しました!!

ちょっと前の話ですが・・・・

2月9日で、娘が1歳6カ月のお誕生日を迎えました☆

この日を境に、無事卒乳成功しました(^^)


卒乳しました!!



以下は、卒乳までのエピソードです☆

上のお兄ちゃんの時と同様に、1歳6カ月になったら、断乳しようと
決めて、1~2か月前から少しずつ授乳の回数を
減らして、夜寝るときだけにしていました。


前々日の2月7日、1日あげるのをやめようと決意、でも娘には
事前に知らせず、「今日は、ないないしようね」とだけ伝えて、
寝る前の授乳をやめたら・・・・、

え?何でおっぱいないの??とばかりに、大泣きしてました。

でも、私は心を鬼にして、この日は泣きじゃくる娘を可哀そうに思いつつも、
一晩あげませんでした。結局、娘は泣き疲れてそのまま寝てくれました(^^;

翌日も昼間はあげず、夜はお風呂出た後にすぐに寝てしまったので、
この日も結局は授乳なし。

私はというと、2日間授乳しなかったので、
胸が張り裂けそうなくらい、パンパンに張って
痛くて痛くて、お風呂場で搾乳してました涙
何とも言えない、辛い作業でした。。。


そして・・・1歳6カ月を迎えた当日。

夕食後、椅子に座っていると娘が私の膝に乗りたがるので、
乗せてあげると、「おっぱい~」と悲しそうな顔してせがまれたので、
前々日には、私の方から勝手に止めちゃって、可哀そうな事をしたなあって
思っていたので、
「○○ちゃんは、たくさんごはんが食べれるようになったから、
おっぱい飲まなくても、元気になれるのよ。
だからこれで、本当にばいばいしようね」と、
娘に思う存分飲ませました。

そうしたら、満足してふっきれたのか?「もういい」との事。

この日で本当に卒乳成功しました♪


きっと、彼女なりに何かを察したみたいです。

その日の夜は、抱っこしてあげていたら、そのまま熟睡。

翌日以降も、抱っこしてあげたり、添い寝で、ぐずることなく
寝てくれるようになりました!!!

でも・・・

今まで添い乳をしていた時の方が、寝付きが早かったけど、
卒乳してからは、機嫌が良いと一人でしゃべっていて、なかなか
寝てくれず、今はそっちの方が大変。
私の方が先に寝てしまって、そのうち娘も寝入るパターンが多いです。

数日後、私が「もうおっぱいばいばいしたね~」と
話すと、急に大泣き・・・。
娘も頑張って忘れようとしていたのかも知れません(^^;




それからしばらくたって、今日もちょっと「おっぱいは?」って聞いてみたら、
「ばいばい~」と笑顔で答えてくれました。


もう、娘にとって、「おっぱい」=「ばいばい」という定義がついたのかも??


私も授乳がなくなって、胸の張りもすっかり落ちつき、
気分的にも少し楽になりました(^^)
何だかちょっぴり、授乳の時のふれあい時間がないと思うと
寂しい気もしますが・・・。


いよいよ赤ちゃんから幼児へと一歩、成長です!!!


本当におめでとう(^^)


同じカテゴリー(子育て)の記事
サンタさんから♪
サンタさんから♪(2014-12-25 11:40)

三ヶ日ドライブ♪
三ヶ日ドライブ♪(2014-11-20 12:29)

家族でお祝い☆
家族でお祝い☆(2014-11-17 21:04)

娘の七五三♪前撮り
娘の七五三♪前撮り(2014-11-16 20:46)

娘の七五三♪
娘の七五三♪(2014-11-16 18:32)

衣装作り完成~☆
衣装作り完成~☆(2014-10-19 18:08)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
卒乳しました!!
    コメント(0)