今夏の消費量

我が家はこの夏、コーヒーの消費量が以前より増えました(^^;


昨年は、私が妊娠中で嗜好が変わってコーヒーはほとんど飲みませんでした。



話は少し飛びますが・・・


妊娠中で、食わず嫌いになったもの、もう一つ。


「チョコレート」。


つわりはなかったのに、チョコレートを見るのも、匂いを嗅ぐのも、

名前を聞くだけでも・・・それだけで、気分が悪くなるほど。


コーヒーも濃厚な味や風味が似ていたから?かも知れませんが、

自分から進んで飲もうとはしなかったし、飲んでもあまり美味しくないなぁ~って思ってました。


出産後、チョコレートは少しお菓子などにコーティングしてある程度なら、

食べられるようになりました!

(妊娠前は、大~好きで、毎日食べていても飽きない位だったのに、

不思議です。)


コーヒーは、というと・・・・

出産後、育児の疲れからおやつ休憩が一番の癒しタイムで、

温かいものをゆっくり飲みたいなぁと少しずつコーヒーを飲むようになりました。

暑くなり、毎日アイスコーヒーを作るようになってからは、

冷たくて飲みやすいので、ゴクゴク飲んでます(^^)


毎日飲んでいても飽きないし、コーヒーってこんなに豆によって味が変わるんだぁって

出産後、久々に飲み始めて改めて実感してます。



そんな中、今日は以前からもよく買いに行っている、コーヒー屋「ポンポン」さんへ。

アイスブレンド500gとポンポンブレンド250gを購入。


今夏の消費量


豆は、淹れる直前に分量分挽くので、より一層風味が美味しく感じられますicon02


私のお気に入りは、牛乳を加えて、アイスカフェオレとして飲むこと。

主人も、コーヒーはよく飲むので、一回につき、コーヒーメーカー5~6人前を作ります。


他のお店のコーヒー豆も良いけれど、やっぱり「ポンポン」さんのお店のものが

一番美味しいです(^^)


さぁて、今日購入したアイスブレンドはいつまでもつんだろう??

コーヒーの消費量もなかなかのものですicon21







同じカテゴリー(カフェ)の記事
つかの間の…☆
つかの間の…☆(2014-06-05 23:45)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
今夏の消費量
    コメント(0)