溺愛&今日のいたずら

相変わらず、息子の妹に対するいたずらが絶えません・・・・。


でも、いたずらだけではないんです。
家族の中でも一番と言っていいほど、「かわいいね~」って娘に
色々声掛けしてくれてます(^^;

溺愛&今日のいたずら


そんな光景を、母は静かに見守りつつ、いつイタズラ攻撃をするか
ヒヤヒヤしてるんですが(汗)
あまりに息子が可愛がる姿に、時々癒されてますキラキラ


っと思ったら・・・・・


今日も急に足で顔をキック!!!


溺愛&今日のいたずら


「こらぁ~~っ!!止めて!痛いって泣いてるでしょ(怒)」

私の注意する声・・・。


毎日この繰り返しを何回も何回もガーン
イライラしすぎて、だんだん私の声も大きくなる始末汗



直前まで可愛がってたのに、急に叩いたり蹴ったり、脚をひっぱったり。

子どもの気持ちって、たまに分からない時があります。



明日で、娘の誕生から1カ月。


嬉しい半面、早くこの息子のいたずらが治まってほしいって
思う毎日です汗






同じカテゴリー(2人目子育て)の記事
サンタさんから♪
サンタさんから♪(2014-12-25 11:40)

娘の七五三♪前撮り
娘の七五三♪前撮り(2014-11-16 20:46)

娘の七五三♪
娘の七五三♪(2014-11-16 18:32)

親子でパン作り♪
親子でパン作り♪(2014-10-13 09:14)

バースデー記念☆
バースデー記念☆(2014-08-10 20:58)

この記事へのコメント
あはは~っ(^0^)
我が家と同じ光景ですわぁ!!

ウチも仲良く寝そべってるなぁとちょっと目を離したら下の娘が「びえーーーーん」。
なにした?!?!って感じです(-_-;)
抱っこしてても、下から足をグイグイ引っ張るし・・ヤレヤレです。

可愛がる気持ちもあるし、人形さんのようでどう扱っていいのかわからない(力の加減とか)し、ちょっと泣かしちゃえっていういたずら心もあるんでしょうね。
「お兄ちゃん心理」読み解くのはホント難しいですよね~(><)

きっと自分の興味が他に向いたり、妹が動き始める(ハイハイとか)と、また心境も変わってくるんでしょうね(^^)
Posted by ヨッシー at 2011年09月08日 20:16
あっ書き忘れましたが・・
娘サン1ヶ月おめでとうございます☆

お宮参りやら行事が色々はじまりますねぇ(^^)
Posted by ヨッシー at 2011年09月08日 20:18
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
溺愛&今日のいたずら
    コメント(2)